
土曜日の夕方。
葉山方面の空を見上げると大きな虹、
5分もするとダブルレインボウに、
天からのプレゼントにメンバー
勢揃いでおおはしゃぎ。
第一発見者のchiakiさん、サンキュー!
ということで虹についてのマメ知識。
「トリプルレインボウ」
今回は二重まででしたが3重の虹もあり、
ハワイではそれが見えると「幸せになれる」
という言い伝えがあるとのこと。さがせさがせーーーい!
「虹の作り方」
よく晴れた日に太陽を背にして、
目線の高さより上にホースなどで
水を霧状に撒いてみるとよい。
虹を作れるとのこと。トリプルできるまで頑張らなきゃ、
しかしくれぐれも水資源は大事につかいましょう。
「丸い虹」
飛行機周辺の空気が水蒸気を多く含んでいる場合には、
太陽の光によって眼下に360度円形状の
虹が見られることがある。
寝てる場合じゃないっすね、
窓際GETしてさがしましょう。

「プレーニング・レインボウ」
ウインドサーフィンでプレーニング中に
足元を見るとスプレーから虹が
見えることがあります。
見たことあるかたいますか??
くれぐれも前方注意を忘れずに
スポンサーサイト
コメントの投稿