
先日、疎遠になっていた友人数人が遠方より遊びに
来てくれたので添乗員気取りで神奈川観光案内へ。
同行する友人にもよりますが
僕の神奈川コースです。
●鎌倉・鶴が丘八幡宮
(鎌倉といえば!ですね)
↓
●小町通り散策・キャラウェイ
(チーズカレー美味しいです)
↓
●江ノ電
(車窓からの景色が綺麗)
↓
●江ノ島・新江ノ島水族館
(クラゲが充実で美しい)
↓
●江ノ島頂上
(エスカーを乗り継ぎ頂上へ)
↓
●江ノ島・岩屋
(洞窟。岩屋は地中で富士山の洞窟まで繋がっているとか)
↓
●江ノ島・飛びッチョ
(シラス料理の名店。生シラス・タタミシラスなどお勧め)
↓
●横浜市場?
(僕にとって市場は欠かせない。築地までいけないときにお勧め)
↓
●横浜・六角家
(醤油トンコツラーメン美味しい!)
↓
●横浜・六角橋商店街
(育った街なんでつれてく。昔ながらの姿を残した商店街)
↓
●ミナトミライ・ランドマークタワー
(日本一高い展望台。景色抜群)
↓
●ミナトミライ・ランドマークプラザ&
クイーンズスクエア ショッピング
(ショップ充実 何でも揃う)
↓
●ミナトミライ・コスモワールド
(小さな遊園地、3年程バイトしてました)
↓
●ミナトミライ・赤レンガ
(広々とした敷地が素敵。倉庫として使用されていた時代のままの建物?)
↓
●山下公園
(言わずと知れた横浜観光スポット
行き交う船を眺めてのんびり過ごす。)
↓
●中華街
(お腹すいてなくても肉まんくらいは
食べましょう。食材も揃います。)
↓
●関内・カレー博物館
(小規模ですが土産屋の熊肉カレーや
ゴーヤカレーなど変り種カレーは面白い)
↓
●関内・韓国人街
(関内と野毛との間。異国情緒少しあり)
スポンサーサイト
コメントの投稿