fc2ブログ

プロフィール

ヤスユキ1978

Author:ヤスユキ1978
湘南フェザーファクトリー 
ウインドサーフスクールの
インストラクターによる海情報

リンク

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

レンソイス


ブラジル北部にある、レンソイス国立公園を御存知でしょうか。
真っ白な砂の砂漠が、広さ15万haと超広大に広がっています。
地図で見るとこれだけ広い。

rennsoisu.jpg



レンソイス砂漠には、強風が吹くため凹凸があり、
雨季になると凹みに雨水がたまりラグーンができます。
するとこんな景色になるそうです。

dNZuZnLifjonqvw5qxH6mbHso1_400.jpg


綺麗すぎませんか?

風も強いということですし、
ウインドの広告写真とか撮るにも最適なのではないでしょうか。

しかも神秘的なことに、ラグーンには魚が生息しているそうです。
乾期は砂の中で卵として過ごし、
雨季に水がたまってきたら孵化して泳ぐという説があるそうです。
自然界にはまだまだ知らない、
信じがたい事実が色々あるものです。

この絶景は人生で一度は見てみたいと、
日本からのアクセスを調べてみたのですが、
その途中に、残念な情報が僕の目に。。。。

「レンソイスには新種のカメやカエルが生息し、
乾季の間は自ら掘った穴で生活することが明らかとなっている」

(*_*)

カエル苦手なんです。
カエルいるの無理です。
一気に熱が冷めました。
レンソイスは写真で我慢だな。
スポンサーサイト



<< セルフレジ | ホーム | 過去の原稿など >>


コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP