先週、福岡にいってきました。
焼酎、ラーメン、モツ鍋、餃子など
自分の大好きメニューが美味しすぎました。
美味な肴のおかげでお酒がすすみ、
毎朝二日酔いになりつつも食べまくり、
たった二日間ですがかなり太ったと思います。
海にも行くことができ、
福岡は合計10店舗近くのウインドショップがあり、
日本の中でも有数のウインド県であることがわかりました。

博多といえば屋台。
店主や居合わせた客との
会話を楽しみながら呑む時間。
あっというまに数時間が経過してしまいます。

営業時間以外の哀愁漂うこの姿。
人力で運ぶそうです。かなり重そう。

博多といえばラーメン。
普通の居酒屋のサブメニュー的な
ラーメンでも相当に美味しかったです。
何店舗か食べましたが
この写真の「だるま」が僕の一番のお気に入り。

「だるま」は人気店らしく
壁一面に有名人のサインが貼ってありました。

天神近くの市場。
博多の台所と書いてあります。

九州の市場を訪れたのは初めてですが
全ての野菜が関東のものより大きかった気がします。

玄界灘の魚達。
鯖を生で食べたのは、今回がはじめてでした。

ちょうど野球開催日だったので
YahooドームでホークスVSヤクルトを観戦。
たしか日本で唯一の屋根開閉式ドーム。
しかし訪れた日は晴れていたのに屋根しまってました。
開閉式の意味ない、、、

ホークス応援団は結構イカツイ感じでした。
当日は満員でしたし、
九州唯一の球団なのでファンが多そう。

ヤクルト定番のビニール傘での応援。
さすがにファンの数は少なめ。

外野の上段には
お父さんがホームランを待ち構えていました。

石垣ツアーの際にご一緒させてもらった
友枝さんが経営されるウインドサーフィンのお店
「LADY WIND SURF」に
遊びにいかせてもらいました。
広々とした駐車場、
綺麗で広い海を独占、
博多・天神からも車で30分と
素晴らしい環境にあるお店です。
もしも博多に転勤などありましたら
紹介させてもらいますので相談ください。

「LADY WIND SURF」近くの二見の海。
大都市に近いのに、この海の綺麗さ。
福岡ウインドツアーも開催したいものです。
スポンサーサイト
コメントの投稿