fc2ブログ

プロフィール

ヤスユキ1978

Author:ヤスユキ1978
湘南フェザーファクトリー 
ウインドサーフスクールの
インストラクターによる海情報

リンク

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

フラカ特訓&富士の雪化粧

今年の3月頃から練習しているフラカ↓



この技、凄すぎます。
まさに神技、ゴリートのノーハンド・フラカ↓



最も簡単な言い方をすれば、ジャンプし
空中ヘリコプタータックしながら一回転みたいな技です。

吹けば毎回練習しており、
いままでに合計10回だけ成功したことがあります。
(それまでに何百回も練習して失敗してますが、、、)
なかなか完成度が上がらなく、難しい技でもあります。

失敗する原因などは自己分析できわかってはいるのですが、
それを空中にいる数秒では実行できない、
もどかしさを感じながらの練習は楽しいです。


286a185f00.jpg

このトリック・フラカは僕にとって凄く不思議な技です。


何で不思議? ①

はじめてメイクできたのは、僕の30歳の誕生日6月13日。
海に出てから一発目のトライで成功。
何か運命を感じます。


何で不思議? ②

初メイクの6月13日から、
本日11月24日までに成功したのは、計10回。
5か月で10回と亀さんペースですが、
2回成功×5日=10回なのです。

出来る日は1日に2回メイクできる。
出来ない日は全くできない。
なんでだろ、、、


何で不思議? ②

普通上達してきたら、技の最後のあと一歩で失敗。
「今回は惜しかった!」ってのがあるはず。
僕の場合は飛び出しで、ノーズが海面に刺さって撃沈or成功
のどちらか。
間がないんです。

いつも、ニコニコ笑顔で毒舌を発してくれる
竜平先生は僕の撃沈ぶりを見て
「ひどい倒れ方で、荒木さん死んだかと思いましたよ~」
と言ってきます。
たしかにひどいかも、、、




次の話題。
fujisan.jpg
先週木曜日に逗子海岸から富士山を撮影した写真。
レウサイトさんhttp://www.lares.dti.ne.jp/~rew/index.htmlから拝借しました。
冬も近づき、雪化粧がはじまりました。
山の左側が伊豆方面なので南側、暖かいので雪が少なく、
山の右側が山梨方面なので北側、寒いので雪が多いのがわかりますね。


スポンサーサイト



<< ラージセイル | ホーム | 石垣島ツアーに行ってみませんか?? >>


コメント

何に反応したコメントか知りませんがいろいろなアクセスがあるものですね。

フラカ、かぁ~
石垣行ったらできるようになる?

石垣ナイTO さん
ほんと最近変な書き込みが多いんですよー。
変なサイト見てるからじゃなですよー。

石垣行ってフラカですか、
ありえないことがおきてしまうくらい、
良いコンディションらしいですよ。
行きましょーよ。

まずは腰を完治させてくださいね。

明日も養生しようかと。だいぶ良くなってるのですが今一いやな感じが続いておりまして、、、

ブームはほとんどいただく気になっておりますです。

養生ナイTOさん
寒い時期ですし、
無理はなさらないでくださいね。
ブームの件、了解です。
ライジャケの方もいつでも入荷OKですので。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP