fc2ブログ

プロフィール

ヤスユキ1978

Author:ヤスユキ1978
湘南フェザーファクトリー 
ウインドサーフスクールの
インストラクターによる海情報

リンク

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

一枚の上空写真から&気前よすぎな中華料理店

GOOGLE EARTHより拝借した逗子湾上空写真。
コピー ~ zushi zoomのコピー


この一枚の写真をみるだけで様々なことが読み取れます。
逗子湾でウインドされてる方は、
この写真をよーく頭の中に記憶しておいてください。

・方角は写真上方が北、下方が南。逗子湾は南西に開けた海であり
 フェザーファクトリー付近から見た南は、葉山マリーナ左端方面。
 渚橋方面から吹く風は南南東の風である。

・海の最も鎌倉寄りの海は色が変わっており浅い箇所がわかる。

・逗子湾西浜は南西に向いている。東浜は完全に西向き。
 たった800mの浜だが45度も角度が違い湾曲している。
 また海底の色からして、東浜は相当、遠浅である。





次の話題

先日、戸塚に住む友人宅で飲んでました。

お腹がすいたので「何か食べいこう」と、
三人で近所の中華料理屋に入りました。

中華丼やら酢豚やら、
色々頼んでいざお会計となり

店主「¥4300です」
僕達「はーい」
と答えました。

しかし「誰かがお金を持ってきているだろう」と、
思い込んだ三人は誰も財布を持っていませんでした。

慌てて、店員さんに
「すみません、お金とってきますよ」というと
「別にいいですよ」と店主さんが答えました。

その「別にいいですよ」の意味が
「お金とってくるまで待ってるから、
慌てずゆっくりでいいですよ」
という意味かと思ったら。

「また今度お店にきたらでいいですよ」と続ける店主さん。

馴染みの客ならまだしも、一見さんに
「お金はいらないですよ」言う店主も、
珍しいのではないでしょうか。

その後すぐに届けにいくと
じゃあお土産にと肉マン三個もくれました。

世の中、色々な人がいるものです。
スポンサーサイト



<< 秋のイベント情報! | ホーム | 台風13号&氷結・ストロング >>


コメント

本紹介

ちょっとほっとくと異様なメッセージが入りますね。

ところで紹介したい本を探していたのですが少し前に読んで、これは是非というのがありました。
がんばって読んでくださいよ!

だめじゃあナイTOさん
今日は本を貸して頂きありがとうございます。
お勧めの本、前回とは違い、
なるべく早くお返しいたします。

馴染みのはずの逗子湾も上から眺めると、また違って見えますね。

海上で思い出したい写真です!

えっ栗さん
そうですね
この写真を海上で思い出すと
どの付近が風が強いかも予測できるはずです。
深いor浅い場所も覚えてくださいね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP