fc2ブログ

プロフィール

ヤスユキ1978

Author:ヤスユキ1978
湘南フェザーファクトリー 
ウインドサーフスクールの
インストラクターによる海情報

リンク

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

世界&日本チャンプが逗子に

昨年に続き2007年世界ランク2位,
ビクター・フェルナンデスが昨日、逗子にやってきました。

4301.jpg

夕方から風もあがり世界レベルの
ライディングを披露してくれました。
今日は千葉の海に行き、
明後日には母国スペインに帰国するそうです。

ちなみにマウイから日本にやってくる飛行機の中で
24歳の誕生日を迎えたそうです。
HAPPY BIRTHDAY VICTOR!!

ビクターフェルナンデス公式サイト↓
http://www.victore42.com/




先週は逗子に数年で日本の頂点までのぼりつめ
今年はW杯にも参戦する昨年度のフリースタイル種目、
日本チャンピオンに輝いた吉田洋海君(20歳)が
遊びにきてくれました。

4302.jpg

吉田君ブログ↓
http://j117hiro.blog77.fc2.com/blog-entry-234.html

会ってみて驚いたのはモチベーションの高さ。
海外のプロ選手の動画をipodに入れて時間さえあれば
常に見続け、ヨーロッパのまだ無名選手の
ブログまで見に行って新技、注目選手の研究をしているそうです。

日本のレベルは残念ながら世界のトップとは大きく離れています。。
このまま世界を追いかけなければ距離は離される一方です。
しかし、彼なら世界に追いつく可能性があると感じさせてくれました。

世界トップのベネズエラ・エルジャケ、ボネイルなどに
いった僕の知識からすると世界レベルに追いつくには

・ワールドカップにスポット参戦するでもなく
・日本で毎日練習するでもなく
・マウイで練習するでもなく

エルジャケ、ボネイルなどに
少なくとも半年、できれば一年以上行って
ゴリートやキリと練習する。
これが間違いなく最短コースでしょう。

それはクレバーな彼なら重々承知しているはず。
しかしベネズエラに長期滞在なんて、
簡単に叶うものではないですよね。
でも叶えてほしい。



※メンバーの方には昨年から春頃に
 専門誌に掲載するとお知らせしておりました
 「超簡単セイルアップ術」「目線コントロールで簡単に上達」
 「ビクター再来日レポ」は都合により掲載しないことにしました。
 勿論、原稿を作成するだけのノウハウは僕の頭の中に入ってます。
 お待ちいただいていた方は直接色々と聞いてもらえればと思います。
 

スポンサーサイト



<< あっぷーがる 鎌倉に移転 | ホーム | ビクター再び逗子へ >>


コメント

笑顔のビクター

ビクターさん、海でも笑顔で手を振ると振り返してくれた。気さくで良い方でした。
僕は有名選手のプレーを間近で見るのは初めてで、さほど吹いてないにもかかわらず、くるくる回ってましたね。しかも一緒にプレーニングまでしちゃった。
いやぁ、感激です。
今度はゴリートさん招聘ってことで、よろしくです。

ビクターの真横でプレーニングしてましたね
彼もきっと喜んでいたと思いますよ
ゴリートにも来日してほしいですね


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP