fc2ブログ

プロフィール

ヤスユキ1978

Author:ヤスユキ1978
湘南フェザーファクトリー 
ウインドサーフスクールの
インストラクターによる海情報

リンク

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

北京オリンピック&武居君おめでとう

オリンピックの種目にウインドサーフィンがあることをご存知でしたか?
ウインドサーファーでも意外と知らない方が多いんです。
実は日本からも毎大会、男女一名づつ出場しているにも関わらず
メダル争いに絡むことがないため全く注目されない種目でもあります。

次回大会の北京五輪は会場の青島(青島ビールで有名)が
軽風が予想されており軽量の日本チームにはメダルも期待されています。

その北京五輪の代表チーム選考会が12月4日~12日 葉山新港にて行われます。
この大会で代表候補が男女各3名づつに絞られます。
その後僅か1人の枠を争うことになります。
レース海面によっては逗子からも様子が見えるかもしれませんね



次はお仲間の話題

逗子出身でフェザーにも遊びにいらしてくれた
近藤愛さん、鎌田奈緒子さん組が昨日まで江ノ島で行われた
全日本470選手権で優勝しました。
なんと男子の中に混ざっての優勝は史上初とのこと。
北京五輪代表決定までこの勢いを保ってもらいたいものです。

http://bulkhead.sblo.jp/article/6057835.html


逗子開成時代の三学年年下の武居君がスナイプ級全日本で優勝を決めたそうです。
最初に会ったときはとにかく海に熱い中学生だった彼。
長年の努力がむくわれ、夢が叶った日だったのでしょう。
久々に電話して「おめでとう」を伝えようと思います。
急に様子が変わって‘上から目線‘な口調だったらどうしよ。。。
彼に限ってそれはありませんが。

http://bulkhead.sblo.jp/article/6070037.html


10221.jpg
 ウインドサーフィン種目は写真のRSX級で競います。

10222.jpg
 この前久々ヨットに乗らせてもらいました。
ウインドと違って座ってるぶん海面が近いので
そこまでスピードがでていなくても早く感じます。
(写真は僕ではありません)


10223.jpg
今回の470級全日本ではGPSにてレース模様を放送したそうです。


スポンサーサイト



<< 雑誌掲載情報 [冬期集中講座] | ホーム | 撮影の模様&劇団四季&夕日 >>


コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP