この前の記事は20年振りでしたが今度は人生初体験です。
横浜駅西口で飲む約束があり僕だけが遅れてしまい、
皆が飲んでいる居酒屋を探し歩きまわっていました。
僕「ん、今お店通り過ぎたかも?」
と思い急遽その場でUターンをしました。
その直後です。
警察官が2人やってきて

警「すみません、職務質問させてもらえますか?」
僕「え?なんでですか?」
警「警官見た瞬間急に逃げ出すからですよ」
思い返せばたしかにUターンする目の前に警官がいたかも。
そう初体験とは「職務質問」です
カバンの中まで見られ、
海水浴いったときの意味不明なバカ写真を真剣に見られたまではまだよかったのですが。
警官は次にこれ↓を発見

警「。。。。。」
友人の子供の誕生日プレゼントで
頼まれていたポケモン図鑑を発見
警「あなた何してる人?」
僕「会社員です」
警「。。。。。。。」
この黒さから
警「本当に日本人?パスポート見せて?」
と言わなかっただけが救いです。
皆さんも道端での急なUターンは気をつけてください。
・何気なく先までいって向きを変えるとか
・その場にあるお店に入ってみるとか
・携帯かかってきたふりするとか
自然なUターンを心がけましょう。
「おまけ」

お店に頂いたハイビスカスが今日満開を迎えました。
くみねーが添え木してくれたお陰ですね
スポンサーサイト
やっぱ、怪しかったんだと思うよ。
いやいや、きっと機敏なUターンのせいですよ
たぶん。いや、そうであって欲しいです
パスポート
おまけ
無理だと思いながら、添え木しました。
よかった。よかった。
やっぱ身分証持ち歩いたほうがいいですか、きをつけます
くみねえさん
僕の中ではクミネエハイビスカスと名づけました
タックは職務質問へ。
Uターンがタックのように異常に機敏だったのではないでしょうか。ウィンドやってると言えば納得いただいたのではないでしょうか。ただしその警官がウィンドサーファーの場合ですが。
コメントの投稿