fc2ブログ

プロフィール

ヤスユキ1978

Author:ヤスユキ1978
湘南フェザーファクトリー 
ウインドサーフスクールの
インストラクターによる海情報

リンク

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

ボネイルレポート雑誌掲載予定

今回の旅の一番の目的地はカリブ海ABC諸島の
B=BONAIRE島(ボネイル)でした。
何故ここを訪れたかというと

・昨年の世界ランク2,4,5位の選手のホーム
・ワールドカップなどビッグな大会を開催した場所
・島(国)全体がウインドに力をいれており、子供達は
 2歳からウインドをはじめ教育の一環となっている。

短い滞在でしたが島の隅々まで周り色々と取材をしてきま
した。遠浅で常に風が吹き続ける、まさにウインド天国です。

来週あたりから原稿製作をスタートしHI-WIND誌に
「世界の未開拓ゲレンデレポート 第三弾 ボネイル島 」
掲載予定です。

なかなか慌しい時期ですがなるべく早めに
完成できればと思います。
記事に関しては他にも幾つか面白そうな
企画を検討してますのでお楽しみに。


bonei1.jpg
ウインドサーファーならきっとわかるでしょう
ボネイル島の超豪華メンバーです、左からビヨン、
キリ、タティ、ジョルガン


bonei2.jpg
なかなか良い写真が撮れました
ランキング5位のトンキー・フランス。
島でこの人の名を知らない人は誰もいない。
トンキーの動画はこちら
http://www.continentseven.com/video7next3.php?moveid=161
今はこのレベルではありません、一つの技中に3回飛びます


bone4.jpg
ボネイル滞在中はトンキーの従兄弟、
ジェンガ宅に宿泊させてもらいました。
あまりに黒すぎて笑ってるのか、普通なのか、
怒ってるのかが冗談抜きでわからない。
最初あったときは怖くて
「え?こいつの家に泊まるの?」
と思ってしまいましたが、ほんといいやつです。

毎晩色々と語りました、特に
日本の漢字「人」という字は
「人は支え合わないと生きていけない
由来からこの字になった」
と説明するとえらく感動していました。
いつか必ず再会を誓い空港で別れたので
またどこかであえれば。

パピアメント語も教えてくれました
こんにちは  = コンター
また明日   = アヨー
調子はどう? = コンバイン
最高さ    = ボンボン
スポンサーサイト



<< 2007年 春一番!!?? | ホーム | カリブの食 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP