旅途中でイグアナを口に含んでしまってから
何を食べても
「もしかしたらゲテモノがはいってるんじゃないか」
との不安から食欲がわかなくなり
帰国後、皆に「やせましたね」と言われます。
それでも幾つか美味しいものには出会えました
では紹介いたします。

ボネイル国の朝市でミカンとアボガドを購入
普通「新鮮で最高に美味しかった」
とレポートしそうな所だが今回は違う。
じゅうぶんに熟れているのに甘くもないし、
パサパサしててまずい。。。
日本は恵まれてます。
散々悩んだパイナップルにすればよかったかも

ドミニカ共和国では有名らしい
「Pollo Ley」というファーストフード店
下のプレートの黄色いのが芋、
美味しいのですが飲み物がないと辛い
ドミニカでは芋料理は必ずでてきます

気を取り直して次は屋台でドミニカ料理に挑戦すると
今度は右下にまたもや芋のすり潰し
左の黄色いのは緑の甘くないバナナを
揚げた料理 モンフォゴ

アルーバでは旧オランダ領のため
昨年アムステルダムで食べたものと同じものが
食べれた、クラケットって言うんでしたっけ

NYマンハッタンのチャイナタウン、
ジョーズ上海に連れて行ってもらいました。
ショウロンポウの肉汁がやばいです。
日本支店できないかな

ドミニカのビール市場を独占しているプレジデンテビール。
南国ビールにしては珍しく日本ビールに似ててGOOD

左はベネズエラのポーラビール 真ん中がポーラライト
右がブラハマビール プエルトリコのビールだそうです
スポンサーサイト
コメントの投稿