fc2ブログ

プロフィール

ヤスユキ1978

Author:ヤスユキ1978
湘南フェザーファクトリー 
ウインドサーフスクールの
インストラクターによる海情報

リンク

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

初体験

この前の記事は20年振りでしたが今度は人生初体験です。

横浜駅西口で飲む約束があり僕だけが遅れてしまい、
皆が飲んでいる居酒屋を探し歩きまわっていました。

僕「ん、今お店通り過ぎたかも?」
と思い急遽その場でUターンをしました。

その直後です。
警察官が2人やってきて
8221.jpg



警「すみません、職務質問させてもらえますか?」
僕「え?なんでですか?」
警「警官見た瞬間急に逃げ出すからですよ」

思い返せばたしかにUターンする目の前に警官がいたかも。

そう初体験とは「職務質問」です

カバンの中まで見られ、
海水浴いったときの意味不明なバカ写真を真剣に見られたまではまだよかったのですが。

警官は次にこれ↓を発見
8222.jpg


警「。。。。。」

友人の子供の誕生日プレゼントで
頼まれていたポケモン図鑑を発見

警「あなた何してる人?」
僕「会社員です」
警「。。。。。。。」

この黒さから
警「本当に日本人?パスポート見せて?」
と言わなかっただけが救いです。

皆さんも道端での急なUターンは気をつけてください。

・何気なく先までいって向きを変えるとか
・その場にあるお店に入ってみるとか
・携帯かかってきたふりするとか

自然なUターンを心がけましょう。



「おまけ」
8224.jpg
お店に頂いたハイビスカスが今日満開を迎えました。
くみねーが添え木してくれたお陰ですね




スポンサーサイト



20年ぶり??

先日小学生以来、約20年振りの経験をしました。

海のスポーツをはじめてから、それだけを目的に
海にいっても楽しめないだろうと誘いをさけていましたが
友人達の毎年恒例イベントに休みも重なり参加しました。
そう「海水浴」です。

千葉・九十九里浜 成東海岸に訪れたのですが
ここはなんと一般の海水浴客も地引き網体験ができるのです
浅瀬に設置されて網なので魚がいるのか心配していました。
ところがどっこいアジやらサバやらイカやら大量の魚が!
しかもお金を払えば1人3匹まで持ち帰りOKとのこと
計15匹の獲れたて魚をGETして浜でコンロで焼いて食べる
かなり美味でした。

t_jbm_narutou.jpg

でも楽しかったのもこれまで
浮き輪でプカプカ浮いてるのも5分程度
友人を砂浜に埋めても10分程度
浜で寝ても30分程度
ビーチボールで遊んでも10分程度
それくらいの時間で飽きてしまうんですよ。

いや飽きてしまうというより、
そこにそよそよの風でも吹いてるのであれば
ウインドサーファーとしては海にでたくなってしまうのです。
おそらくまた10年は海水浴に行く事はないでしょう。


200708161823000.jpg

帰りはまだまだ元気が残ってる人だけで
急遽、千葉マリンスタジアムでロッテVS西武の野球観戦。
ここで衝撃が、それは「ロッテの応援」。
メガホンなどを使用せず、手拍子と声だけなのですが
凄いのなんのってあの大音量。
ありゃ選手も力を発揮しないわけにいかないっすね。

気温50℃ &映画イベント at江ノ島

モロッコ&エジプト旅行から
帰ってきた友人と飲みにいきました。

ルクソールという世界遺産の町に滞在中、
最高気温が50℃を記録したとのこと。

どんだけ暑いの?との問いに彼は

①汗をかくのは当たり前、
汗がでなくなり始めたら
すぐに水分補給が必要。
怠ると脱水症状なのか気が遠くなる感覚になるとのこと。

②ジュースの氷などは10秒もしないうちに溶けてしまう。
そして間もなくお湯に変わる。

③アスファルトはフライパンのように暑すぎて
サンダルなどでは歩けないらしい。

④日が暮れて35℃程度になると涼しいとすら感じるらしい

⑤二日間歩き回って観光する予定が一日で断念
(※友人はかなり体育系)

熱い日本の夏も8月のエジプトに比べれば乗り切れる、、、かな。
お風呂とか沸かす必要ないし、便利かも。

20070808103204.jpg
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/ejiputo.html エジプトの天気予報、アスワン・ルクソールは常に40℃以上。しかも殆ど全部晴れマーク




『Life 天国で君に逢えたら』
公開記念ウインドサーフィンイベントのお知らせです
(マコト先生ブログより)

http://blog.goo.ne.jp/umi_tabi_umaimono/e/59338c9adbd731f245cd83f2e599750c


| ホーム |


 BLOG TOP