fc2ブログ

プロフィール

ヤスユキ1978

Author:ヤスユキ1978
湘南フェザーファクトリー 
ウインドサーフスクールの
インストラクターによる海情報

リンク

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

感動のペトラ遺跡

93342702_104.jpg

ヨルダンで訪れたペトラ遺跡の御紹介。

御存知ない方も多いかも知れませんが、
実はヨルダンと言えば「死海」と「ペトラ」と
言われる程有名な遺跡です。
たしか2000年前くらいに作られた遺跡なのですが
砂漠と岩しかない荒野の谷にひっそりと
作られた文明なのです。

続きを読む »

スポンサーサイト



ベルギー食べ歩き日帰り旅行

92865777_152.jpg

先程、日本に帰国しました。
ラッキーなことにアムステルダム~日本へのフライトは
ビジネスクラスに搭乗出来、快適な空の旅でした。

エジプトからの帰り道ではオランダ・アムステルダムに
一日半滞在する予定だったのですがガイドブックを見ると
隣国のベルギーは食が美味しく有名とのこと。
旅行の最後は最初に持っていった金額の余りがあったら
最終日に使い切るのが僕のルール。
そこで急遽電車で国境を越えてベルギーのブリュッセルへ。
こんな予定変更も一人旅ならでは。

続きを読む »

ヒッチハイク

昨日は人生初のヒッチハイクを敢行しました。
紅海のゲレンデを見渡せるところで写真を撮ろうと
歩き回っていたところ現在地がわからなくなり、
途方にくれていたところダメもとで通りかかりの
車に手をふると宿までのせてくれるとのこと。
エジプシャンの男の人、二人組なのですが僕が
「荷台でいいです」と言っているのに助手席の
人が荷台に移動し僕を助手席にのせてくれました。

続きを読む »

優勝してしまいました

90792020_33.jpg

本日は午前にウインドサーファーが
集ったレースがあり急遽参加させてもらいました。
レースといっても簡単なコースで2回ジャイブの1ジャンプによる
障害物超えというスーパークロス形式でした。

結果は1レース目 3位 2レース目 1位 3レース目 1位 計 5点で
なんと優勝してしまいました。

えー、ちなみに勝因は実力派スタッフのマシューの
不参加かと思われます。

続きを読む »

紅海ウインド!!!

念願の紅海に到着しました
ここ凄いです!
昨年のベネズエラ・エルジャケのゲレンデは
軽く越えるくらいすばらしいゲレンデです

とにかく海が綺麗!
あまりに綺麗過ぎてウインドに集中できません
さすが世界3大ダイビングスポット!

紅海という名前は海が赤いからではなく
砂が赤いからだということですが
とにかく海底までは見渡せます

続きを読む »

アンマン→死海→ペトラ遺跡→紅海へ

89409314_226.jpg

昨晩アンマンに到着し今日は死海で浮いてきました
ほんとに浮きます、死海!対岸のイスラエルまで
泳いでいけそうなくらいです!
ちなみに道中は大雪です

あ!あとピラミッドでかすぎです、びびりました!圧倒されます

続きを読む »

カイロ奔走

カイロ到着です
これまであったことをまとめもせず箇条書きで書きます。

オランダの空港にはびびりました、
空港内にカジノと博物館がある巨大空港でした。

初日はツタンカーメンとミイラと市場見学してきました、明日ついに念願のピラミッドに行き、その後ヨルダンに飛びます。

続きを読む »

一人旅、必需グッズ~出発

早いもので出発まであと3日、
ということで旅グッズを揃えてきました。
リュック一つで行くので荷物は極力少ない方が良いので、
頑張って少しでも削ろうと頑張っているのですが
おさまらないものです。

今日は先日買い足した
一人旅での必需グッズをご紹介。

「南京錠」
86148462_145.jpg
ホテルの部屋の中ですら安全という保障はない。
そこでタンスなどに荷物を入れ、外出するときはMY南京錠をかけます。 そうすればホテルに空き巣が入っても荷物を盗られない。あとは自分で設定した暗証番号を忘れなければ・・・

続きを読む »

一人旅にでます

もう逗子から浮気はしないと言ったばかりですが
来週13日~24日まで一人旅に出ます。
訪問国はエジプト・オランダ・ヨルダン。

主な観光予定場所をあげると
85222373_211.jpg
エジプトはピラミッド・スフィンクス・考古博物館(ツタンカーメン)・シナイ登山・紅海

続きを読む »

21年前の僕はどーれだ?

84258258_148.jpg

同級生に送ってもらった小学一年生の入学式の写真。

さて僕はどこにいるでしょう???
わかりますか???
当ててみてください!
一番下の列の一番右ではないことはたしかです(笑)
答えは明日の日記にでも書きます

うーーー老けたもんだ 涙涙涙
当時6歳の僕は、その後の人生で起こる、
喜び、悲しみ、世の中の良いこと悪いことなんて
何もしらず毎日ドッジボールや鬼ごっととかして
遊びほうけてたんだろうな。
それがどれだけ幸せなことかもしらずに。

続きを読む »

パスカル ヨーロッパに帰る

83887662_128.jpg

5年の付き合いになるベルギー人のウインドサーファー・
パスカルが来週11年住んだ日本からヨーロッパに帰ることになりました。

年は一回り以上も上のお姉さんで、僕にとってはそれまでゼロに近かったヨーロッパへの興味を一気にMAXまで引き上げた人。日本とは違いヨーロッパでは陸続きで隣国と繋がっていることのメリット・デメリット、現在では各国ごとに独立しているのにユーロというくくりにまとめられる国民のはがゆさなど興味深いことを色々話してくれた。

続きを読む »

もう浮気しない

83490468_223.jpg
しばらく浮気してしまってごめん
だって夏の頃の君は暖かく接してくれたのに
最近は冷たくて・・・ ときには凍りつきそうなほど冷たくて・・・
だから暖かくうけいれてくれそうなあいつに2週間も浮気してしまった
でも君の所に戻ってわかった、やっぱり僕は逗子が好き
ということで逗子もサイパンに負けない、良い場所と夕日を見て再認識しました。

続きを読む »

人生初体験~帰国まで また長編

名古屋からサイパン練習に来ていたお兄さんに「いつだったかハイウインドにでていましたよね?一緒に写真撮らせてもらえませんか??」と言ってもらったのです。じゃあ一緒に写真撮りましょうよということで記念に写らせてもらいました。勿論こんなことは人生初体験です。
その後少し話すと昨年のエルジャケレポート&微風革命を読んで頂いたとのこと、たった一枚しか写真のっていないのによく気づいてもらえました。レポートの感想なども話して頂き大変参考になりました。写真も送ってくださるとのこと、楽しみにしてます。
ウインドサーファーにおけるハイウインド誌(http://www.hi-wind.net/monthly/index.html)の力って凄いですね。たしかにテレビ中継などはないので情報源としてはハイウインド誌・ウインドサーファー誌・インターネットに限られますもんね。
まーとにかく嬉しい限りですし、もっと頑張ろうと思った次第です。

続きを読む »

| ホーム |


 BLOG TOP